環境学習センターInstagram
環境に関する様々な分野が対象になります
室内での学習あり、川や林での体験型の学習あり、バスで出かける講座もあります。関心のある分野の講座を選んで、ご参加ください
前期と後期に分けて、毎回テーマを決め、それぞれ全5回の連続講座を実施しています
5回のうちの1回は、バスを利用した見学会です
家庭で不用になった着物や洋服などを利用して、新たなものを作り、ものを大切にする気持ちや、愛着心も育てられるような講座を数多く開催しています
・家庭のエアコンなどの電気を止め、涼しい場所へ出かけ、涼しさを皆で分け合う、クールシェアを実践しながら映画鑑賞をします。
「身近にある『もったいない』を発見しよう」をテーマに、毎年3月に開催しています
いろいろな体験コーナーや地元の環境活動団体の展示、音楽隊の演奏、工場見学、売店など盛りだくさんのお祭りです
毎年3月の第一土曜日、日曜日2日間の日程で開催を予定しております。
●リサイクル工作体験をはじめ、クリーンパーク茂原の施設見学や、来場者がらぽん抽選会と盛りだくさんです。すべて無料で参加できるイベントです!